2012年 1月 5日 木曜日12:01 PM /「ながのお買いもの研究会」information!
~ながのの食材で作ろう~「信州ハムのハムde ひつじお弁当♪」参加者募集!
進学・進級でお弁当を作る機会が増える新年度に向け、お子さんの喜ぶかわいいデコレーション弁当を一人1個作ってみたいと思います。
会場は、初の松本。託児もあります!
作った後は、キャラ弁講師の宮澤さんを囲み試食と談話で盛り上がりたいと思います。
また、信州ハム商品のモニタリング座談会も行いますので、主婦目線での商品に関する提案やホンネトークにも楽しんでご参加ください。
←昨年のお弁当作りイベントの様子
とき: 2012年2月1日(水) 10:00~13:00
場所:松本市中央公民館 エムウィング 松本市中央1-18-1
ナビゲーター:お弁当クリエーター 宮澤佳代子さん
参加費:無料 定員:20名様 託児:あり・無料・要予約(12名まで) 締切り:定員になり次第締切
持ち物:こども用お弁当箱、エプロン、三角巾、お手拭タオル、おはし、筆記用具
【当日スケジュール】
9:45~受付開始
10:00~開催
11:30~試食
12:00~モニタリング座談会
13:00解散
* 当日は、取材撮影を同時進行いたします。 イベントの様子は「おさなご3月号」への掲載となりますのでご了承ください。
* 商品モニタリング座談会では、モニタリングアンケートへのご記入と、積極的な発言にご協力をお願いいたします。
*託児お申込の方は、託児に必要な持ち物、お子さんの飲み物や軽食もご持参ください。
*駐車場は北棟の市営中央駐車場が1番近く便利です。(有料)
* お申込・お問合せ
カシヨ株式会社キャリア開発センター ながのお買いもの研究会事務局 担当/北澤
0120-377-610